理学療法学科の教員が厚生労働大臣表彰を受賞!!
理学
                    2025年10月10日(金)
                    
                10月10日に開催された公益社団法人日本理学療法士協会創立60周年記念式典にて、本校理学療法学科の教員で教務部長の高橋教員が、厚生労働大臣表彰を受賞しました。

これは、長年にわたり理学療法を通じてリハビリテーション医療の向上に貢献し、かつその発展に顕著な功績のあった者に対して授賞するものです。高橋教員は香川県理学療法士会会長であり、本校理学療法学科でのみ活動ならず、香川県下を中心とした保健・医療・行政に対する協力や業界での指導・育成等にも長年貢献してきました!
本校の理学療法学科では高橋教員だけではなく、他の教員も香川県理学療法士会の事務局長や総務部長などの役員を務め、研修部・健康増進推進部などで活動し、地域貢献にも努めています。
このような活動は、在校生の臨床実習や就職の際にも役立っているのではないかと考えます!
また理学療法学科の各教員は、週1回程度臨床現場でリハビリテーションに従事し、また学会発表などで自己研鑽をしています。これらにより、最新の知見を取り入れた授業を展開できているではないかと思います。
今後も、本校の建学の精神である『健康のありがたさを知り、手をもって、伝え広める』を体現していきます。
