宇夫階神社・塩竈神社祭礼神幸行列
学校・学園
2025年10月26日(日)
宇夫階(うぶしな)神社例祭と塩竃(しおがま)神社の例祭を併せた秋祭りが開催されました。
今年も本校から教職員・学生の有志29名が巫女と神輿担ぎ手となり参加しました。
前日から降り続いた雨も昼過ぎには止み、雨に降られることなく執り行うことができました。
巫女を担当した学生は、まずお作法を身に付けてから、行事に参加しました。



神輿担ぎ手を担当した学生は、本殿前にある神輿を担ぎ、石段を下り宇多津町の街並みへ。
その後は列を組んでゆっくり歩きながら、神事場へ向かうルートを進んでいきました。





神聖な儀式でもあり、みなさん緊張していましたが、立派に役割を果たすことができました。また、全学科から希望者が参加しており、学科間の交流の機会にもなり、新鮮で良い思い出になったと思います。
これからも宇多津町を盛り上げる行事、社会貢献ができる場に積極的に参加したいと思います。
今回参加した学生の皆さん、おつかれさまでした。