スポーツトレーナー見学実習視察レポート
柔整
2025年5月10日(土)
柔道整復学科では、女子ハンドボールチーム「香川銀行シラソル香川」を実習施設に登録するよう計画しています。今回、香川銀行からのご厚意で、「香川銀行シラソル香川」の試合を視察させていただきました。今回は教員2名の視察に学生3名も同行しました。
視察に伺ったのは、2024-25リーグHレギュラーシーズンにおける「香川銀行シラソル香川」VS「大阪ラヴィッツ」、今年2月にオープンしたばかりのあなぶきアリーナ香川で初めて開催されたハンドボールの試合です。
「香川銀行シラソル香川」が終始、優位に試合を進め、35対25で勝利を収めました。会場には1,700人を超える観客が訪れ、熱い声援、熱気のあふれる面白い試合でした。


試合前には、トレーナーからコンディショニングやテーピングなどの処置を受けて試合に臨む選手の様子を見学することができました。
スポーツトレーナー見学実習は、一流の選手たちが試合に向けてどのようなケアを受け、どのような準備をしているのかを学ぶ貴重な機会となります。
今回の視察を通じて、学生たちは競技スポーツの現場におけるコンディショニングや治療の実際を肌で感じることができました。
今後のスポーツトレーナー見学実習は、学生たちにとって実践的な学びを深め、実りある学びに繋がることとなるでしょう。
香川銀行をはじめ「香川銀行シラソル香川」の皆様、プレーオフ進出のかかった大切な時期に、このような機会を与えていただきありがとうございました。
残り2試合、プレーオフ進出を目指して頑張ってください!応援しています!!

