資料請求 REQUEST

オープンキャンパス OPEN CAMPUS

授業訪問

授業訪問「徒手筋力検査法」

作業

2018年12月21日(金)

今回は、

作業療法学科1年生

「徒手筋力検査法」

授業の一コマを紹介しますhappy01sign01


作業療法士は

患者様の訓練や治療を行う前に評価を行い、

からだの状況を確認しますconfident

 

筋力を計測する方法はたくさんありますが、

徒手筋力検査法は

測定機器を使用せず、

作業療法士の手

力を感じとりながら

どの程度のレベルがあるかを判断する方法ですconfidentpaper


この方法を習得するには、

多くの経験が必要で、

本学科では講義をしながら

ペアを組ませて経験する、

その繰り返しを多く実施していますsign01


人のからだの構造は複雑で、

覚えることもたくさんあります。

 

4年制の四国医療専門学校では

スペシャリストになるために、

時間をかけて多くの経験を積み、

多くの技を習得する教育をしていますsign03

 

就職を見据えた教育の第1歩になりますが、

学生は習得に苦労していると思います。

 

私たち教員は

時間をかけて丁寧に教育し、

立派な作業療法士を育成したい

と思っていますhappy01rock