-
-
柔整授業訪問「解剖学VR授業」 2023年2月20日(月)
- 柔道整復学科夜間部1年生の「人体の構造と機能Ⅱ(解剖学)」の授業風景をお伝えします
担当教員は香川大学で教鞭をとっていらっしゃる松本由樹先生で...
-
-
柔整授業訪問「基礎柔道整復実技Ⅱ(手技療法・触診)」 2022年9月20日(火)
- 今回は柔道整復学科1年生「基礎柔道整復実技Ⅱ(触診・手技療法)」の授業の1コマを紹介します
この授業では柔道整復師にとって必要な技術で...
-
-
柔整授業訪問「臨床実習前施術試験」 2022年3月18日(金)
- 今回は柔道整復学科昼間部2年生の授業「臨床実習前施術試験」を紹介します
この授業では、来年度臨床実習に参加する2年生に対して、1年生...
-
-
柔整授業訪問「応用柔整実技Ⅳ」 2021年10月25日(月)
- 柔道整復学科夜間部2年生「応用柔整実技Ⅳ」に訪問しました
この授業では「ケガの鑑別の仕方」について学びます
ケガについての...
-
-
柔整授業訪問「基礎柔道整復実技Ⅱ(触診・手技療法)」 2021年5月20日(木)
- 今回は柔道整復学科1年生の授業「基礎柔道整復実技Ⅱ」に訪問しました
この授業では触診と手技療法を学びます
「手技療法」とは...
-
-
柔整授業訪問「基礎柔道整復実技Ⅳ」 2021年1月20日(水)
- 今回は柔道整復学科1年生の授業、「基礎柔道整復実技Ⅳ」の1コマを見ていただきます
担当は、四宮先生です
この授業では、「手技療法」と...
-
-
柔整授業訪問「基礎柔道整復実技Ⅱ」 2020年6月19日(金)
- 今回は柔道整復学科1年「基礎柔道整復実技Ⅱ」の実技風景を紹介します
入学して間もなく、コロナウィルスの影響のため、自粛していた実技...
-
-
柔整授業訪問「卒業生特別講義」 2020年3月2日(月)
- 今回は柔道整復学科の「卒業生特別講義」を紹介します
この授業は在校生を対象に実施し、長期休みの前に行われるものです
今年...
-
-
柔整授業訪問「柔道整復実技」 2019年10月21日(月)
- 今回は柔道整復学科3年生の授業訪問です
10月27日(日)に柔道整復学科を有する他校の先生が来校され、柔道整復師の実技認定審査が行われ...
-
-
柔整授業訪問「臨床実習」 2019年4月22日(月)
- 柔道整復学科では臨床実習を本校の附属接骨院で行っています
臨床実習の内容は接骨院での患者様への応対はもちろん、接骨院で使用する医療機器につ...
-
-
柔整授業訪問「柔道整復実技」 2018年10月23日(火)
- 今回は柔道整復学科3年生の 「柔道整復実技」 の授業の様子を紹介したいと思います
柔道整復実技は柔道整復師が 仕事現場で遭遇す...
-
-
柔整授業訪問「臨床実習」 2018年4月24日(火)
- 今回は柔道整復学科の 臨床実習の1コマを 見ていただきます
柔道整復学科では臨床実習を 本校の附属接骨院 で行っています。 夜間...
-
-
柔整授業訪問 柔道整復実技 2017年10月18日(水)
- 本日は柔道整復学科3年生の 「柔道整復実技」 の授業の1コマを紹介したいと思います。 柔道整復実技は 柔道整復師が 仕事現場で遭遇する可能性のある...