大学生・社会人エントリー特別選抜入試とは、希望する職業に対して深い理解と熱意を持ち、本校の教育を深く理解している大学生や社会人の方を対象とした入試です。以下の日程のオープンキャンパスに参加された方は、オープンキャンパス後の面談を受けることで、早期に合格を確保することが可能です。また、総合型選抜の日程で、特待生選抜入試にチャレンジすることもできます。
対象者は以下の方となります。
- 本校及び希望学科のアドミッションポリシーを理解し、入学を希望する者
- 合格した場合、本校への入学が確約できる者
- 以下の受験資格のいずれかを満たす者
(1)高等学校卒業以上の者
(2)高等学校卒業程度認定試験に合格した者
(3)外国において通常の課程による12年の学校教育を修了した者
(4)入学時に満18歳以上で、本校が高等学校卒業と同等以上の学力を有すると認めた者
※特に(4)についての詳細は本校までお問合せください。
入試日程・選考方法
対象学科 | 鍼灸学科、柔道整復学科 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
面談日時 | オープンキャンパス 日程の13:00〜 |
5/22(日) | 6/26(日) | 7/24(日) | 8/6(土) | 8/28(日) |
9/25(日) | 10/22(土) | 11/19(土) | 12/18(日) | 2/12(日) | ||
夜間オープンキャンパス 日程の19:00〜 |
6/8(水) | 7/6(水) | 8/10(水) | 9/21(水) | 10/12(水) | |
11/9(水) | 12/7(水) | 1/11(水) | 2/15(水) | 3/8(水) |
- 面談結果を面談日から 1 週間以内にお送りする予定です。
- 出願期間等のスケジュールについては、面談結果通知に同封いたします。ご確認ください。
応募から入学までの流れ
STEP1
- オープンキャンパス参加
- 大学生・社会人エントリー特別選抜受験希望の方は、上記日程のオープンキャンパス申込時に合わせて、エントリーしてください。また、オープンキャンパス当日の面談希望も受け付けます。※オープンキャンパスに引き続き面談を実施します。
STEP2
- 選考方法(エントリーシート、面談)
- オープンキャンパスに参加された方は、大学生・社会人エントリー特別選抜で、面談を受けることができます。
オープンキャンパス終了後にエントリーシートを提出してください。エントリーシートはこちらからダウンロードできます。またオープンキャンパス当日にも配布いたします。
※鍼灸マッサージ学科・理学療法学科・作業療法学科・看護学科のエントリーはできません。
エントリーシートダウンロード[PDF:92KB]
STEP3
- 面談結果通知
- 面談結果を郵送で通知いたします。通知は面談日より1週間以内に、郵便局に投函いたします。電話やメールなどで照会に応じることはできません。
STEP4
- 出願
- 通知受取後、入学希望の方は、出願書類の提出と入学試験検定料25,000円をお振り込みください。
出願書類
入学志願書(写真貼付)、合否通知用封筒(84円分の切手貼付)、卒業証明書、成績証明書
STEP5
- 合格発表
- 出願書類を受け付けた後、文書にて合格の通知をを郵送いたします。
STEP6
- 入学手続
- 合格者は、合否通知に同封した書類を確認し、入学手続締切日までに入学金を振り込んでください。
STEP7
- 入学許可
- 学校より入学許可書が届きます。
STEP8
- 入学
その他(特待生選抜試験の受験について)
大学生・社会人エントリ―特別選抜入試に合格し、9月8日(木)までに入学手続きの終わっている方は、今年度の特待生選抜試験を受験することが可能です。
①書類について | 入試手続きをされた方には、特待生制度についての案内書類を郵送します。 |
---|---|
②出願 | 特待生制度を希望される方は、特待生選抜試験に必要な書類をお送りください。 入学試験検定料の納付は不要です。 |
③選考方法 | 総合型選抜の日程(9月11日(日))にて、科目試験(数学I・国語総合)を受験してください。 |
④発表 | 総合型選抜の合格発表と同日(9月16日(金))に試験結果を発表します。 |